|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゼラニューム 開花時期 一年中 今年は出てきません。根っこが冬の寒さに負けてしまったのかも、残念。又一から出直しです。 |
|
芝桜 開花時期 4月〜5月 柴桜も新芽を一杯伸ばしています。駐車場の上の柴桜はどんどん下に伸びてきています。又8月初旬には青、白の柴桜がいくつか咲き始めました。今も青が割いて居ます。 |
|
花水木 開花時期 4月〜5月
紅葉10月 5月に咲いたお花も散ってしまい、今は葉っぱが生い茂る感じです。花水木の葉は、下にだらりとたれて枝についています。少し枯れてきた葉っぱもあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
久留米ツツジ 開花時期 4月〜5月 紅葉時期11〜12月 花の時期も終わり今は新芽がどんどん伸びでいます。延びた所の刈り込みも終わり、段々何本かの久留米ツツジも一つに固まった格好になってきました。 |
|
大紫ツツジ 開花時期 4月〜5月 紅葉時期 共同墓地の階段の両脇に植えてあります。深緑の葉っぱを茂らせています。大紫の花は大きいので見出がありました。今は枝や葉っぱがどんどん成長しています。 |
|
皐月(さつき) 開花時期 5月〜6月 紅葉時期12月 6月に入ってから咲き始めたサツキも6月末には終わってしまいました。ツツジは派手ですがサツキは地味ですね。枝葉が生長してもっと一杯花を付ける様になって欲しい。 |
|
|
|
|
|
|
|
紅カナメ 赤い若葉(4月頃伸びてくる若葉が特に赤い) 生長が凄いです。共同墓地の植え込みの高さは「そろそろこの辺で良いかな」と言う高さです。7月に新芽を刈り高さと脇を揃えました。でももう一杯伸びてしまっています。 |
|
紅カナメ 開花時期 4月〜5月 16年5月に30cmぐらいのを植樹しましたが現在の高さは2m位です。凄い成長です.平均すると10cm/1月です。礼拝所玄関の所に格子の塀を建てました。 |
|
ライラック 開花時期4月〜5月 新芽が一杯出た割には今年はお花が咲きませんでした。来年は咲くように飼料や刈り込みに注意して見ます。昆虫がたかって汁を吸っています。その為に葉っぱが黒く枯れたようになってしまいました |
|
|
|
|
|
|
|
インバテェンス 開花時期 5月〜10月 共同墓地の所に纏めて円を作るように植えました。今は80センチぐらいの円になりお花が一杯咲いています。今年は背が高くなって凄く立派です。夏の暑い日には葉っぱがしなだれていましたが秋は元気にな姿で居てくれるでしょう。 |
|
ベコニア 開花時期 5月〜11月
共同墓地と中央通路の北側、第3区画にベコニアの植込みを作りました。白い色のベコ二アは強いので葉っぱも生き生きして緑の確りし手います。赤は今一でも目立つ。 |
|
沙羅の木(夏 椿) 開花時期 6月〜7月 紅葉時期10月〜11月 6月に一斉に花が咲きました、今はお花が終わって咲いた所に実だか種だかが付いています。白く透き通る様なお花はきれいでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
サルビア(紫) 開花時期 6月〜10月 紫のサルビアは今年は1本が残っただけでした。赤いサルビアを種から育て共同墓地の通路の両脇に植えました。今は赤いお花と緑の葉っぱにコントラストが非常にいいです。 |
|
ムクゲ
開花時期 6月〜10月
6月末に開花しました。赤紫と白のお花が咲いています。今からが絶好調です。お花が大きいのでペット霊園の中で今最も目立つ存在です。お花の期間が長いので楽しみが持続します。
|
|
凌霄花(のうぜんかずら) 開花時期 6月〜9月 ノウセンカズラの当たり年という人がいますが、2年目ではまだ無理のようです。蔓を太くして来年咲くように手入れしています。挿し木も皆付きましたが、咲くまで時間がかかります。 |
|
|
|
|
|
|
|
百日紅(さるすべり) 開花時期 7月〜10月 6月にアブラムシが一杯たかっていました。見つけて消毒をしてアブラムシ退治が完了しました。アリが木に集らないように注意しています。今は元気 |
|
ヒマワリ(ミラクルビーム) 開花時期 7月〜9月 6月に植えた時は元気でしたがここに来て殆どが枯れたような状態です。梅雨の為なのか、虫でも付いてしまったのかわかりません。 |
|
ペンタス 開花時期 8月〜10月 白と赤を買って来ました。今年は地植えにせずに鉢のまま外に出してあります。葉っぱが萎れてしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
ユリオプスデージー 開花時期 9月〜5月
5月6月を黄色いお花で楽しむことが出来ました。ユリオプスデージーを10本位纏めて植えてありますので大きな丸い円が出来ました。1mを超えるくらいの塊になっています。上手く刈り込んで見ます。 |
|
金木犀(きんもくせい) 開花時期 9月〜10月 新芽が若葉になり今年は金木犀のお花が一杯咲き良いお花のにおいがペット霊園に溢れる事でしょう。秋が来るのが楽しみです。 |
|
パンジー 開花時期 10月〜7月 今年は、パンジーの種取に失敗しました。上手く取れなかったので来年のお花は買った種で種播きすることになります。自分でとった種なら一杯あるので十分苗が作れるのに。 |
|
|
|
|
|
|
|
シクラメン 開花時期 10月〜4月
ガーデンシクラメンはやめました。鉢植えのシクラメンにしています。長く咲くので観音様の脇に飾るのには最適です。
|
|
山茶花 開花時期 10月〜2月 駐車場上の山茶花は葉っぱが威勢良く生長しています。中央通路の所の3本は、一番下が良いのですが後は駄目です。威勢良くするために悪戦苦闘しています。 |
|
紅葉(紅葉) 紅葉時期 11月
共同墓地東側のもみじは葉っぱの色も非常に良い感じで生長しています。この分だと紅葉も一杯見られる事と思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
初雪草(はつゆきそう)
開花時期 7月〜9月 まわりの部分が白っぽく、まるで雪がかぶったように見えることが名前の由来となった 11区画に種を蒔いたのは芳しくなかったので、傍に自分で生えたのを移植しました。いろんな所に生えてきていますが、自然に育つ方がいいのでしょうか。 |
|
コリウス 色鮮やかな葉っぱが特徴。 とんがった紫色の花とともに秋によく見かけます。 種を蒔いたコリウスを東側法面の上に植えました、この台風で土を被ってしまったのもあり少し不安です。まだまだ小さいですが、大きく生長することを期待して観察していきます。 |
|
マリーゴールド 開花時期4月〜11月 現在の植樹本数は小さいマリーが663本大きいマリーが217本で合計880本が植えてあります。4月に植えた第2区画のは大きく一杯に花をつけていますが、他はまだまだです。梅雨が終わることになるとマリゴールドで一杯と言う感じになることでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
孔雀椿 開花時期3月〜5月 枝の刈り込みも終わり伸びた枝もすっかり綺麗に整備されました。中央通路の所でモンスターのようにたたずんでいます。 |
|
紅梅 開花時期2月〜3月 冬一番で開花した紅梅は2本子供の苗を地面に出し始めました。親の木より少し離れた位置ですのでこの子供を育ててみようかと思っています。 |
|
紫木蓮
開花時期3月〜4月 紫木蓮に比べて葉っぱの勢いが今一です。下に初雪草が一杯茂っているからでしょうか。生長を促進する対策を採ってみたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
白木蓮
開花時期3月〜4月 緑の葉っぱが枝から大きく左右に開いて茂っています。3月に咲いたお花が綺麗でしたので、来年ももっと大きく成長して花を一杯つけてくれることを期待しています。 |
|
デルモフォセカ 開花時期3月〜5月 今年は植えていません。多年草だったので根っこを残しておけば良かったのですが、全部抜いてしまったので大失敗でした。 |
|
照手モモ 開花時期3月〜4月 今はモモの実がなっています。花モモなので実は余りならないはずなんですが。横に広がらないで縦に伸びる木なので頭をカットして横に広がるようにしてみたいと思っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
灯台ツツジ 開花時期 4月〜5月 花↓ 八王子下柚木ペット霊園の中央通路と共同墓地の境に大きいのがあります。今回少し大きくなったので刈込みを強くして少し小さくしました。綺麗に刈込みが出来ました。 |
|
葉牡丹 重なった葉が牡丹の花のよう 開花時期 4月〜5月 無事種取が終わりました。前回の葉牡丹は余り威勢がよくなかった為にこれからの学習が必要と感じています。 |
|
コスモス(キバナコスモス) 開花時期 7月〜10月 黄花コスモスはポットの中でまだ移植されていません。昨年種取が上手くいかなかったので。それに引き換え普通のコスモスは一杯苗が出て花が咲き始めました。この分では秋まで持つのでしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
灯台ツツジ 花
紅葉時期10月〜11月 道路沿いのブロックの上に植えてあるドウダンツツジも刈込みが終わり綺麗な形に段々なってきました。 |
|
葉牡丹 花
今年は種取をしてお終いになりました。
|
|
かすみ草 開花時期 5月〜10月
丸いプラスチックの大きな入れ物に今年は白いかすみ草だけでなく、ローズかすみ草を移植しました。ローズの方はお終いのようですが白が頑張っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
菜の花
開花時期 2月〜5月
種取をしてお終いに成りました。また来年です。今年の9月に第一回の種蒔きをし、10月初旬と10月後半の3回に分けて種蒔きをして見ます。 |
|
ビロード草 開花時期 5月〜
新しい苗を移植しましたが、この雨でよくないみたいです。ポットにある苗は枯れたようになっています。 |
|
朝顔
開花時期 7月〜10月 7月の10日頃一つ目が開花しました。今年はあさがおの棚は作らずに北側のフェンスjに蔓を這わせてお花を楽しみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
枝垂れ桃
開花時期
幹だけが残っていましたが、現在お花をつけています。花数は余り多くはありません。液体養分を上げてみようと思います。新芽も少ないようですので少し心配しています。 |
|
花カイドウ 開花時期 4月〜4月
幹だけになり唯小木があると言う感じでしたが、4月になって開花しました。遠くから見るとサクランボウをつけているみたいに見えます。これからが見ごろと思います。 |
|
ネモフィラ 開花時期 4月〜5月
霊園のあちこちに植えました。その苗から198本に花が咲いています。まだ2分咲き程度ですが4月末ごろには満開になり霊園の花壇がネモフィラで縁取りされるでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
紫陽花
開花時期 6月〜7月
開花時期が遅かったようでまだお花をつけています。霊園の紫陽花はまだ茎も小さいので生長させてもっとお花一杯になるように頑張ります。
|
|
ロベリア
開花時期 4月〜6月
影形がありません。 |
|
ビオラ
開花時期 10月〜7月
種を採りお終いにしましたがそこから新芽が出ています。去年もそうでしたが、この新芽は夏の強さで持ちません。近いうちに種蒔きをしてみようと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
鳳仙花
開花時期 7月〜9月
ホウセンカが咲いていますが、自然に生えた茎は威勢が良いのですが、植樹したのは余り威勢がありません。 |
|
羽毛ケイト
開花時期 8月〜12月
草と間違えて刈ってしまいました。残念でした。今は見る影もありません。
|
|
平戸ツツジ
開花時期 4月〜5月 緑の葉をつけて東側斜面のところに植わっています。今は新芽を伸ばしています。
|
|
|
|
|
|
|
|
なんちゃって霧島
開花時期 4月〜5月
東側斜面に中央に植樹しました。真っ赤なお花がとても綺麗でした。お花も終わった今は刈込みをして又来年に備えているところです。
|
|
もっこうバラ
開花時期 4月〜5月
北側境界のブロックが積みあがりましたので、フェンスの所に持っていきました。昨年育てた枝が折れずに上手く移植できました。北側ばら園の主役です。挿木で増やしたのも移植しました。
|
|
ミニバラ
開花時期 5月〜6月(春) 9月〜11月(秋)
新芽が育ち花が咲いてます。でも蔓が余り伸びません。6月後半から咲き始めました。まだまだ咲き続けてくれると思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
彼岸花
開花時期 9月〜9月
共同墓地と第1区画の間と東側境界に植わっています。現在は何処に植わっているかわかりません。お彼岸が来るとっ茎が伸び真っ赤なお花をつけてくれるでしょう。 |
|
あじさい
開花時期 6月〜7月
東側斜面と階段通路脇に植樹してあります。
赤、紫、青、白の4種類が咲いています。来年は赤い紫陽花の花を移植してみます。
|
|
日々草
開花時期
立体墓地のモニュメントの所に植樹しました。
3月22日に種蒔きをしました。ポットの中で赤い花を付け始めました。何処に植えるか考えています。
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆり 開花時期6月〜8月
第8区画に植樹しました。
昨年同様4本の茎が伸びで生長しています。ことしも来月末ごろには開花することでしょう。 |
|
デージー
開花時期
デージーって強いですね。お花としては、地味なお花ですが強さといったら天下一品です。梅雨前に枯れた様になっていたポットの苗がこの梅雨で持ち返してどんどん生長しています。
|
|
金盞花((キンセンカ)
開花時期
6月末で種を採りお終いにしました。ところが最近その場所から新芽どんどん出てきています。金盞花の新芽です。どれだけ持つか、夏を耐え抜けるのか観察しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
蓮華草
開花時期
レンゲはもっと一杯で大群を作ると見ごたえがありますが少ないと今一ですね。来年は考えます。
|
|
ノースポール
開花時期
一冬を楽しませてくれたノースポールもお終いになり今は影形がありません。種をとりましたので又今度の冬に頑張ってもらいます。
|
|
水仙
開花時期
お終いになりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
チューリップ」
開花時期
坂本様からプレゼントされたチューリップもお終いになり、プランターの中でお休みしています。 |
|
|
|
|