質問個別ページ
火葬炉への安置の仕方と火葬出来るもの。
- 火葬炉にはペットちゃんだけを安置して貰います。
- 火葬炉には霊園の布が敷いてありますので、タオルを下に敷かず脇に置かせて頂きます。
- ペットをダンボールの箱は入れたままで火葬することはことはできません。
- 入れたまま火葬するとダンボールの箱はお骨に被さってしまい、お骨が判らなくなってしまいます。
- 食べ物等はペットちゃんから少し離しておいてください。
近くに置くと色が残ってお薬の色と見分けがつかなくなります。
- 一緒に火葬炉に入れられるもの。
- 薄手のタオル
体に掛けずに脇においてください。 - ペットちゃんが好物の食べ物
- お手紙、お写真。
- お花
(銀紙は取ってください。)銀紙は、煙が出てしまいます。 - 少量の木綿の衣類
- その他入れたい物があれば持参してください。
出来るだけ持参したものは、火葬炉に入れるようにしますが、
可能かどうかは、こちらで判断させて頂きます。
- 火葬できない物 。
- 化繊の衣類
- プラスチック製の物
- ゴム類
- お布団類
- 縫いぐるみ
(綿を取れば火葬出来ます。) - キルディング類
- 銀製品
- 爆発する様な物
- その他
Copyright © 八王子下柚木ペット霊園 All Rights Reserved.